お子さんが小学校低学年になるまでにやるべきこととやるべきでないこと

当分,対面での講演はできそうにありませんので,興味のある方は去年撮影した講演動画をご覧下さい。


演題      

① 賢い子ってどんな子?                                                                    ② 本当に賢い子,賢い子,小賢しい子の違い                                                           ③ 賢い子を持つ親ってどんな人?                                            ④ 小学校受験で勉強嫌いになってしまった子が回復するまで                                            ⑤ 「解けること」「わかること」より大事なこと                                            ⑥ 食材と教材                                            ⑦ 究極の学習法                                                                        ⑧ 自分らしく生きるための自分らしい学びとは?                                            ⑨ 未就学児用,1年生用,2年生用,3年生用,4年生用の問題                                                  ⑩ ハードルを越えたご褒美とは?                                            ⑪ 賢くなる絵本,賢くなるおもちゃ,賢くなるパズルSwitch                                                 ⑫ 親子関係がこんがらがったときの対応                                                             ⑬ ペットの効用                                            ⑭ 授業について                                                                        ⑮ 授業のライブ配信について                                                                  ⑯ 教材コースについて                                                                     ⑰ 教室での講演「何のために学ぶのか?」  


お申し込みはこちらからお願いします。

 https://oya-skill.com/movie_store/detail/5f45d23558af3-s-6201/

        

宮本算数教室 Miyamoto Mathematics Classroom

宮本算数教室 Miyamoto Mathematics Classroom Chiyoda Ward, Tokyo, JAPAN. (new site since February 12, 2020.)