「算数嫌い」になる親のNG行動とは? あの藤井聡太棋士も使った“賢くなるパズル”の生みの親・宮本哲也先生が教える算数力の伸ばし方(Hugkum 小学館 全文読めます)
2026年新小1保護者対象の講演会(最終回)(2025年12月10日(水)10時~12時)オンライン参加も可能です。
第236回 賢くなる身体 その12(2020年7月16日~)
「だらだら過ごす子」に親ができる有効な手立てはたった一つ(日経クロスウーマン 有料記事です)
何のために学ぶのか?(第15回 2025年11月26日(水) 10時~12時 オンラインオンライン視聴もできます)
2026年新小1保護者対象の講演会(第2回)(2025年10月29日(水)10時~12時)オンライン参加も可能です。
10月、11月予定表
使い勝手のよい身体、使い勝手のよい心の作り方、終末期の親との向き合い方、教えます!第3回(2025年10月8日(水)10時~12時)
科学技術館
発達グレーゾーンの子育て体験記 感情の言語化トレーニング
入試直前特別講演会(誰も語りたがらない不合格体験記)
2026年新小1保護者対象の講演会(第1回)