2025.07.04 20:43第228回 天寿全う(1927年1月1日~2025年6月21日)第228回 天寿全う(1927年1月1日~2025年6月21日)昭和2年元旦生まれの母が98年5か月21日の人生を生き切りました。6月21日(土)、小1の授業を終え、携帯電話を見ると、ケアマネージャーFさんと父からの着信があり、留守電も入っていましたので、母の死を確信しました。このとき、私の頭の中には「今日、明日の授業を全力でやり切る!」...
2025.05.19 02:112026年新小1受付開始2026年新小1の受付を開始します。以下の内容をお知らせ下さい。・ご住所(郵便番号も)・お子さんのお名前(よみがなも)・お子さんの進学予定小学校(未定の方は未定でかまいません。)・緊急連絡先最後に募集要項を掲載しますので,本気で入室をご希望される方は熟読して下さい。新小3の受付は長らくFAXによる無試験先着順でした。(以前は新小3からお預...
2025.04.02 02:59新小4に空きがあります。授業との相性は出席しないとわかりません。興味のある方は下記のメールアドレスにご連絡下さい。myamya@pb3.so-net.ne.jpその際、以下の内容をお知らせ下さい。・ご住所(郵便番号も)・お子さんのお名前(よみがなも)・お子さんの在籍小学校名時間割、予定表はホームページをご参照下さい。未読でしたら、お問い合わせの前にぜひ「強育論」...
2025.02.22 07:44新小5,新小6に空きがあります。授業との相性は出席しないとわかりません。興味のある方は下記のメールアドレスにご連絡下さい。myamya@pb3.so-net.ne.jpその際、以下の内容をお知らせ下さい。・ご住所(郵便番号も)・お子さんのお名前(よみがなも)・お子さんの在籍小学校名時間割、予定表はホームページをご参照下さい。未読でしたら、お問い合わせの前にぜひ「強育論」...
2025.02.21 20:252025年度中学入試分析講演会2025年3月20日(木・祝),中学入試分析講演会を行います。こちらからお申し込み下さい。https://oya-skill.com/skill/detail/67512d887d38f-s-5347/(今回は保護者1名につき、新小5,新小6のお子さん1名、ご参加頂けます!)受験学年でないお子さんをお持ちの方にとっては「入試問題を見るなん...
2025.02.21 04:40著書一覧2006年に出た「賢くなるパズル」シリーズは2023年にリニューアルしました。「賢くなる算数 基礎編(全48冊)」「賢くなる算数 応用編(全48冊)」はネット販売のみです。https://gakken-mall.jp/ec/plus/sp/slist/miyamotolp2019
2025.02.21 03:46世界一受けたい授業番組制作会社からうれしいメールが届きました。放送日は明後日2/23(日) 16:25〜16:55で、宮本先生にご出演いただいた2022年5月14日の放送回の尺を短くしたものを放送させていただきます。見ましょう!
2025.02.18 04:57授業開始!2月22日(土)から今年度の授業を開始します。予定表、時間割で日時をご確認下さい。小1~小3のライブ配信は下記のサイトで「宮本算数教室」で検索し、「ライブ配信中」表示されているボタンをクリックするとどなたでも見られます。数字は学年を表しています。https://www.youtube.com/?gl=JP&tab=w1ノート、筆記...
2025.02.06 23:36新中1数学講座そろそろ頭を使いたくなったのではないでしょうか?2008年,長らく封印してあった中学生用の教材を卒業生対象に通信で復活させました。 回数は年間28回です。算数同様、おきざりコーナー、授業ノート、お楽しみテストの3部構成です。おきざりコーナーとお楽しみテストはお送りいただければ採点をして返送します。教材の流れとその時点での目安は以下の通りで...